Chatwork Creator's Note

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアとデザイナーのブログです。

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアとデザイナーのブログです。

読者になる

variantdev/modとmergify.ioで始める依存パッケージの自動管理

SRE

こんにちは!SREのid:cw-ozakiです。 SREでは運用にあたって、できる限り利用しているコマンドをDockerizeするようにしています。 そうすることによって、メンバーのマシンやCIのように各環境に依存せずにコマンドを実行できるからです。 この活動を始めてか…

Chatwork初のサマーインターンシップ『'19in大阪』、未来のScalaエンジニア(?)7名に突撃インタビュー!

こんにちは。デザイナーの仁科(@tomokoishida19)です。 今回の記事は、Chatworkのインタビュー隊長として、サマーインターンシップに参加してくれた学生さんたちに直撃インタビューをお届けします! 大阪オフィスで開催されたサマーインターンシップにお邪…

As a SRE at Chatwork

SRE

Introduction こんにちは。SRE 部の Vikas です。This seems to be my first blog post on Chatwork Creator's note, although after joining Chatwork for 6 months I have much more share as an experience. As I am new to the platform and to the user…

リモートワーク@鹿児島

(注:開発の話は一切でません。ごめんなさい。) こんにちは。開発本部の田中といいます。 水風呂の温度は17度くらいが好きです。 普段は東京で生活している私ですが、現在は鹿児島県鹿児島市にいます。 このブログも鹿児島市内で書いています。

Android開発:OracleJDK から AdoptOpenJDK に切り替える

こんにちは!クライアントアプリケーション開発部のAndroidエンジニア、ジェロームです。 この記事では、OracleJDK から AdoptOpenJDK の切り替え方についてをお話します。 OracleJDKのライセンス条項変更により、OracleJDKを利用するにはサイトにアカウント…

Chatworkの「世界絵文字デー記念キャンペーン」の舞台裏を大公開!

この記事は『Chatworkの新機能「リアクション」機能のデザインプロセスを大公開!』の後編です。 前回の記事は「新機能を作る」部分にスポットを当ててお届けしましたが、今回は「ユーザーに届ける」部分にスポットを当て、「世界絵文字デー記念キャンペーン…

Chatworkの新機能「リアクション」機能のデザインプロセスを大公開!

こんにちは。最近は暑くて Pokémon GO の進捗がよくない仁科です。のんびりやって行こうと思います。 さて、Chatwork では7月17日の「世界絵文字デー」に合わせて記念キャンペーンを実施し、同日に「リアクション」機能をリリースしました。 要望の声が多か…

次なる勉強会トピックは「コレ」にします!

初めまして!ブログでは初登場のプロダクトデザイン部の大竹です。 今月でChatworkに入社して6ヶ月目を迎えました(早い...!) そろそろ弊社のノベルティグッズ制作もやってみようかなと思っています プロダクトデザイン部の勉強会 すでにご存知の方もいるか…

Material Designの部内勉強会が……終わった!

雨続きで部署のみんなうんざり、という中ひとり「梅雨らしくていいじゃない」と雨擁護派の守谷(@emim)です。 デザイン部は今月から、よりサービスへのデザインの責任を重く担った部署になるべく、プロダクトデザイン部に名称変更がおこなわれました。時を…

メロンパンの香りの中で、プロダクトデザイン部の「デザイン思想」をアップデートしました

はじめまして。 Chatwork プロダクトデザイン部に6月からジョインした 仁科智子 です。 マイブームは1周回って Pokémon GO です。 この記事では、私が入社して約1ヶ月間にやっていることと、先日プロダクトデザイン部合宿の中でおこなわれた「プロダクトデザ…

HBase upgrade on top of Event Sourcing and CQRS architecture in 3 weeks

TL;DR We used a blue-green deployment strategy for the HBase version upgrade on top of Event Sourcing and CQRS architecture system. The deployment approach worked quite well and took only 3 weeks in total to accomplish the project goal. Th…

3週間で出来たEvent SourcingでCQRSなアーキテクチャ上でのHBaseのupgrade

プロジェクトのリーダーである、cw-sakamotoがこの超重要プロジェクトを終え、軽い燃え尽き症候群になっているので、代わりにcw-tomitaが代筆しております。 マラソンガチ勢(ベストタイム3時間17分)であるcw-sakamotoによって、Carbon X(50マイルでの世界…

AWSの監査機能を使ってリソースを安全に守ろう

はじめに 初めまして!ブログでは初登場のSRE部の新沼です。 さっそくですが皆さんがお使いのAWSで作成したリソースは「いつ・誰が・どのような」操作を行ったの記録や脅威検知できていますか? 今回はそのようなAWSにおける監査機能について私たちが取り組…

SRE部が発足して1年半が経過しました

こんにちわ。SRE部のcw-tomitaです。 Qに一度実施しているSRE部の合宿を今回は鹿児島で開催していて、鹿児島でこの記事を書いています。 合宿を通して、内向きには定期的にやってきたこと、やっていくことを振り返れているとは思うのですが、外に向けてはま…

ScalaMatsuri 2019で「実践 Clean Architecture」の発表とスポンサー&ブース出展させていただきました

おはこんばんちわ。 藤井 ( @yoshiyoshifujii ) です。 この度、2年ぶり3回目のScalaMatsuri登壇の機会をいただきました。ありがとうございます。 発表資料は以下です。 speakerdeck.com 使用しているツールの関係で、資料の下部の文字が切れております。以…

ScalaMatsuri 2019 に参加します!

今年も Chatwork は、スポンサーしている ScalaMatsuri 2019 にブース出展企業として参加いたします! また弊社の藤井、加藤も下記の内容で登壇もいたしますので、是非お越しください。 藤井 実践 Clean Architecture 6月28日(金) カンファレンスDayの会場C…

日付と時間帯と私

こんにちは、あらいです。 「言の葉の庭」のBDを買ったので雨の日に社内シアタールームでゲリラ上映会をしてやろうと企んでいます。 先日、と言っても連休前ですが「タスク〆切時間」機能をリリースしました。 その中でいくつか知見を得たので共有したいと思…

makeの話(基本編)

こんにちは、あらい(@araitta)です。低依存好きです。 makeというコマンドがあります。 自分はちょいとしたコマンドをMakefileに書いておくことが多いのですが、この前「Makefileの読み方が分からん」と言われる事例がありました。 そこで今日はmakeを知らな…

モバイルアプリエンジニア → プロダクトマネージャー

こんにちは。 @ryugoo_ です。昨年までは Android アプリエンジニアとしての活動が私のミッションでしたが、今年からプロダクトマネージャーに転身しました。 主にモバイルアプリのプロダクトマネジメントを行っていきます。本格的な活動はこれからですが、…

異業種転職した新人エンジニアがタスクAPIに出口を作った話

はじめまして、サーバーサイド開発部の梶原です。 某都市銀行の営業職からやってきました新人エンジニアです。 この度タスク完了APIをリリースしたので、 その概要とそこから得たものやら何やらをお伝えしたいと思い、この記事を書きました。

Scala福岡 2019で「実践 Clean Architecture」を発表させていただきました

こんにちは。藤井 @yoshiyoshifujii です。 先日 2019年01月19日(土) 、福岡で開催されました Scala福岡 に登壇させていただきました。 scala-fukuoka.org 発表資料は、こちらです。 また、発表にあたり作成したソースコードは、こちらです。 github.com 以…

2018年にbrew installできるようになったツールをふりかえる

こんにちは。サーバサイド開発部の火村(@eielh)です。 本題とはまったく関係ありませんが、最近はJuliaで遊んでいます。 さて、年の暮れといえば、ふりかえりです。来年、躍進するためにもふりかえりはとても重要です。 私はbrew updateした際に表示される n…

心地よいコミュニケーションがもたらすもの

こちらは「Service Designer's Advent Calendar 2018」の23日目の記事です。 こんにちは!Chatworkのデザイナー、@cw-tomomiです。ChatworkのUIやサービスサイトの改善に取り組んでいます。 もう長期の冬休みに入る方もいらっしゃれば、まだまだ仕事は続くよ…

Chatworkのデザイン部で行っている勉強会について

こちらは「Service Designer's Advent Calendar 2018」の16日目の記事です。 こんにちは! Chatworkデザイン部のUIデザイナー、@cw-marikoです。 12月ももう半ばを過ぎ、クリスマスも両手で指折りカウントダウンできるほど近づいてきましたね🎄 今回はChatwork…

非エンジニアがChatworkとIFTTTを連携して、自宅の温度と湿度を見張った話

こんにちは! ChatworkのUIデザイナー、@cw-marikoです。 話題のPayPayで、2回連続で10万円のキャッシュバックを引き当て、強運を発揮している今日このごろです。 今回は非エンジニアの私が、ChatworkとIFTTTを初めて連携して、Chatwork上から自宅の湿度と温…

IFTTTを使って体重計とChatworkを連携してみた

こんにちは!ボルダリングをはじめて体重が15kg落ちたcw-ozakiです。 みなさんChatworkとIFTTTを連携させていますか?Chatworkの福利厚生の一つの最新デバイス購入支援制度を使って、TANITAのRD-800を購入したので、IFTTT連携について紹介したいと思います。

インクルーシブな企業を訪問してきました

こんにちは、守谷です。この記事は、Webじゃないアクセシビリティ Advent Calendar 2018の1記事として公開しています。 Chatworkでは、昨年春にアクセシビリティ方針を公開しました。その後、アクセシビリティ熱を消さないためにできることでも紹介したよう…

IFTTT連携の公開手順

こんにちは、サーバーサイド開発部の原田です。 今回はIFTTT連携の開発に関して、IFTTTがリリースされるまでのフローをご紹介できればと思います。 日本語でのリリースに関する情報やノウハウが少なかったため、現在IFTTT連携を検討されている方や開発されて…

アクセシビリティ熱を消さないためにできること

毎年12月3日は、国際障害者デーだそうです。日本でも毎年12月3日から9日まで、「障害者週間」と定められています。有楽町のほうではこの期間中に特別セミナーも開催されています。Webアクセシビリティに特化した内容はありませんが、カラーユニバーサルデザ…

Chatwork デザイナーの最近の仕事

こちらは「Service Designer's Advent Calendar 2018」の 5 日目の記事です。 今回は Chatwork デザイン部マネージャーの @cw-take から、Chatwork のデザイナーの仕事を紹介したいと思います。 「Chatwork のデザイナーは普段どんなことをしているの?」と…