kubell Creator's Note

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアのブログです。

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアのブログです。

読者になる

開発生産性

『開発生産性Conference 2025』にシルバースポンサーとしてブース & セッションにてお待ちしています!

こんにちは、株式会社kubell(旧Chatwork株式会社)の末竹です。 7月3日(木)~4日(金)に開催されます 開発生産性Conference 2025 にシルバースポンサーとして参加します。 開催日時: 2025年 7月3日(木)4日(金)9:30〜19:00 開催場所: JPタワーホール&カン…

デュアル・トラック・アジャイルを実践しているチームが、どういったチームパフォーマンス指標を運用しているか

概要 デュアル・トラック・アジャイルを実践する認証グループが、チームパフォーマンスを評価するための新しい指標体系を導入した経緯とその内容について詳述します。 従来のFour Keysがデリバリーに偏っている問題を解決するため、ディスカバリーとデリバリ…

スプリントにおけるディスカバリー・デリバリーの可視化

こんにちは。認証グループのいまひろです。 今回は、Jiraのダッシュボードを利用した、スプリントにおけるディスカバリー・デリバリー・運用の各プロセスをどのように可視化したかについてお話しさせていただきます。 Jiraのダッシュボードで可視化すること…

PdM の仕事と F1 のレースは似てるかもしれない

この記事は Chatwork Advent Calendar 2023 1 日目の記事です。本日からクリスマスまで社員が 1 つずつ記事を書いていきます。初日は 3 年振りに記事を書くプロダクトマネージャー(PM / PdM)の宮下(@ryugoo_)がお送りします。 何となく思いついたことを…

Four Keysと開発生産性について取り組んできたこと

こんにちは、エンジニアリングマネージャーの(@shibe23)です。 この記事は Chatwork Product Day 2023 の応援記事です。 「開発生産性」という単語が取り沙汰されるようになってしばらく経過します。 いまではDORAのFour Keysをきっかけとして、これらの「生…