kubell Creator's Note

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアのブログです。

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアのブログです。

読者になる

『DroidKaigi 2025』にゴールドスポンサーとして協賛&ブース出展します!

こんにちは!株式会社kubell(旧Chatwork株式会社)の大西です。
普段はAndroidエンジニアとして、ビジネスチャット「Chatwork」のAndroidアプリを開発しています。

この度kubellは、2025年9月10日(水)〜12日(金)に開催される DroidKaigi 2025 に、ゴールドスポンサーとして協賛し、ブースを出展することとなりました🎉

『DroidKaigi 2025』概要

開催日時: 2025年9月10日(水)〜12日(金)
会場: ベルサール渋谷ガーデン
公式サイト: https://2025.droidkaigi.jp/

私たちのブースについて

kubellブースでは、「みんなで見える化しよう!現場のAndroid開発ストレス、どこにある?」 と題したアンケートパネルを設置します!

Android開発をしていると、ちょっとしたストレスや困りごとって、誰でも一度は経験しますよね。 「ビルド時間が長すぎる」「依存関係の更新で不具合が出る」「新しいOSやライブラリへの対応が追いつかない」「テストが書きにくい」…などなど。

今回は、そうした“あるある”を付箋やシールで投票していただき、可視化します。
他の参加者が感じている課題と見比べながら、「うちも同じだ!」「こんな工夫をしてるよ」といった気づきや交流につながれば嬉しいです。

パネルでは、現場の開発者が共感しやすいテーマをいくつか用意しています。

気軽にシールを貼っていくだけでもOKですし、付箋に書いて深掘りしても大歓迎です!

さらにブースでは、Chatwork Androidアプリのアーキテクチャや開発サイクル・文化に関する展示も行います。
実際にプロダクト開発をしているAndroidエンジニアが参加し、現場で直面しているリアルな課題や取り組みを共有します。

「こういうときどうしてる?」「うちではこんな工夫をしている」といった相互交流を通じて、Androidアプリ開発の“いま”と“これから”について一緒に考えられたら嬉しいです。

また、簡単なWebアンケートも実施予定です。

当日ブースにてアンケートに回答していただいた方には、『「Chatwork」の絵文字(gogo)』のストレスボール、または オリジナルピンバッジをプレゼントいたします!

写真はイメージです

すでに他のイベントでストレスボールをお持ちの方も、ぜひピンバッジを手に取っていただければ嬉しいです。 DroidKaigiの記念として、日常の開発やカジュアルな場面でご活用ください!

当日ブースでお待ちしております!

kubellブースには、私を含め3名のAndroidエンジニアが交代で参加予定です。
「技術スタックのこと」「普段の開発のこと」「チームの雰囲気」…どんな話題でも大歓迎です!

『DroidKaigi 2025』に来られる皆さん、ぜひkubellのブースに遊びに来てください。

会場で皆さんと交流できるのを楽しみにしています🎉

hrmos.co