kubell Creator's Note

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアのブログです。

ビジネスチャット「Chatwork」のエンジニアのブログです。

読者になる

kubellはPHPerKaigi 2025のスポンサー&ブース出展&セッション登壇します!

こんにちは!料金プラングループでPHPエンジニアとして「Chatwork」の開発をしている坂中です。 3月も気付けば後半に差し掛かっていてもう春を感じるような気温になってきていますね。
そんな今週末にはPHPerの一大イベント「PHPerKaigi 2025」が開催されます🎉🎉
kubellはシルバースポンサーとして参加させていただいており、ブース出展&セッション登壇予定です。

PHPerKaigi 2025 詳細

  • 公式サイト: PHPerKaigi 2025
  • 会場: 中野セントラルパークカンファレンス&ニコニコ生放送
  • 日時: 2025年3月21日(金) ~ 23日(日)

3月22日(土) 14:30~ スポンサーセッションがあります!!

PHPerKaigiには去年もスポンサーとして参加しており、以下の内容で発表させていただきました。

fortee.jp

今年のスポンサーセッションでは「機能不全改善を目指したチームビルディングの実践」というテーマで発表があります🎉

「Chatwork」では、サービス誕生以来、PHPコードのメンテナンスやEOL対応を行うチームが、通常業務に加え、アラートやトラブル対応といった多くのイレギュラータスクにも対応していました。このセッションでは、チームの課題をどのように認識し、改善サイクルを実現してきたのか、そのプロセスやチームビルディングについて野末さん(@nagi125_dev)が紹介します。

詳細

  • タイトル: 機能不全改善を目指したチームビルディングの実践
  • 日時: 2025年3月22日(土) 14:30~14:50(20分)
  • 会場: TrackB

fortee.jp

kubellブースでお待ちしています!!

kubellブースでは、「アンケートボード」と「Webアンケート」の2種のアンケートを実施します!

アンケートボードでは、「PHPメジャーバージョンアップの頻度」「チームで開発するときに大切にしていること」などについてお聞きします。

またWebアンケートでは、「PHPエンジニア実態調査2025」と題してアンケートを行います。 回答いただいた方には、「Chatwork」絵文字ストレスボールをプレゼントする予定です!(※下記画像は完成イメージです)

数量限定なので、ぜひ早めにゲットしにきてください!

当日は、自分を含めて24新卒からベテランまで「Chatwork」を開発しているPHPエンジニアが運営で参加するため、「Chatwork」のPHP利用について聞きたい、スポンサーセッションで興味を持った!という方はぜひ気軽にブースに立ち寄っていただき、kubellメンバーとワイワイしましょう🎉

kubellのブースは1階のエントランスから入って左手前です!(下記画像、A-1)

kubellのブースはA-1です!

当日は、PHPerKaigi 2025の会場で参加者の皆様とお会いできるのを楽しみにしています!!

hrmos.co